今日(8月18日)は、宗祖・伝教大師(でんぎょうだいし)の誕生日です。
お元氣さまでございます。長福寿寺 住職の今井長秀(いまい・ちょうしゅう)です。
今日(8月18日)は、私どもが信奉する天台の教えを日本に弘めた
宗祖・伝教大師(でんぎょうだいし)の誕生日
です。
伝教大師は、すべての人々が救われるという《天台の教え》を弘めることに生涯を捧げた偉人です。
その伝教大師の言葉に
「我がために仏を作るなかれ。我がために経を写すなかれ。我が志を述べよ。」
というものがあります。
日本語訳をすると
私が亡くなった後、私を供養するために仏像を作ってはならない。
私の供養のために経典を書き写してはいけない。
そのヒマがあったならば、私の志(教え)を実践し、伝えよ。
ということになります。
大切なことは、
教えを実践すること
だと言っているのです。
決して形式にとらわれたり、儀式ばかりをするのではなく…(笑)
現代の私たちも同じです。
どうしても、形式にとらわれがちですが、
そうではなく、
仏さまの教えを、少しでも日々の生活に活かせるよう努力すること
が大切なのではないでしょうか?
つまり、
「形式」や「理屈」ではなく「実践」「行動」
なのですね。
ちなみに…
ちなみに、私・今井長秀(長福寿寺 住職)の誕生日も
8月18日なんですよ。
お盆・施餓鬼の真っただ中で多用なため、ゆっくりとお祝いしてもらったことが無いのですが…(笑)
桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世 住職 今井長秀
The following two tabs change content below.


今井長秀
長福寿寺 第56世住職 : 桓武天皇勅願寺 吉ゾウくんのお寺 長福寿寺
お元氣さまでございます。長福寿寺は「ご縁ある方々を明るく元氣にする仏教のテーマパーク」を目指して日々精進しております。特に長福寿寺のシンボルである「吉ゾウくん」は、金運アップ・金運増大のご利益が絶大と有名で、日本有数のお金持ちである斉藤一人さんも、吉ゾウくんのご利益に太鼓判を押して下さっております。
このブログでは、仏教2500年の智恵・吉ゾウくん伝説から導き出された【金運アップの金言】を余すところなく伝授し、皆さまを「お金持ち・幸せ者」へと導きます。しっかりと学んで下さい。

最新記事 by 今井長秀 (全て見る)
- \あと1週間/《ラクして》寝ている間に金運を爆上げする【最強大金運祈願祭】 - 2025年9月29日
- 《極貧から大金持ちに!》資産2億円超を達成させた吉田さんが秘訣を公開 - 2025年9月28日
- あと1週間\5億円当選を狙う!/ハロウィンジャンボ【高額当選】祈願祭 - 2025年9月28日